03_講座
2018/09/09
2018/08/21
だんだんダンスインストラクター誕生!
だんだんダンスには初級・中級・上級講座がありますが、そのうちの上級講座がインストラクター講座にあたります。
今回は徳島県と千葉県、国分寺や立川などから4名が参加され、地域や職場・活動場所で生かしたいと、ひーひー言って試験まで受けてくださいました。
インストラクター養成にあたりますので、実技と筆記がございます。
しかし、この試験に合格することで、きちんとだんだんダンスのことを伝えることができ、動きの意味が分かり”ただ動きをまねる”
のとは違う指導ができます。
千葉県、神奈川県、新潟県、三重県、徳島県、埼玉県にそれぞれインストラクターがおります。
きちんと学び、インストラクター資格を合格した指導者を知りたい方は事務局までお問合せくださいね。
また、9月以降の講座は以下の日程となっております。
・9月30日 初級:10:30-11:00 中級:12:00-14:00
・10月28日 初級:10:30-11:00 中級:12:00-14:00
・11月25日 上級:10:00-16:00
・12月16日 初級:10:30-11:00 中級:12:00-14:00
※12月16日以外は、東京都杉並区阿佐谷、16日のみ東京都立川市になります。
2018/07/22
上級講座が大好評のうちに開催!
7月のだんだんダンス上級講座は、インストラクターを目指す方、だんだんダンスをちゃんと覚えていつか生かしたい!という方にお集まりいただきました。
8月の講座はお休みとなり9月から講座が再開となります。
9月以降の講座は近くアップデート致しますので、お楽しみにお待ちくださいね。
2018/06/16
インストラクター活動ご紹介(千葉県・稲毛区)
だんだんダンス上級講座(インストラクター養成)を受講&合格され、地域の健康づくりに生かして頂いているインストラクターのご紹介です。
************
・活動地域:千葉県稲毛区
・インストラクターの所属団体:稲毛脳トレ会
稲毛脳トレ会は、毎週月曜日、午前の部、午後の部とわかれており、どちらも読み書き計算の後、レクとして各種体操、折り紙、懐かしの歌、健康講話、川柳などなどを行なっています。
・場所:稲毛保健福祉センター3階 ボランティア室 (稲毛区役所、消防署の隣の建物)
・インストラクター:山本さま
・実際の活動はいかがですか?
午前、午後の部とも参加された皆さんは「だんだんダンスは楽しいわ!」「○○の動きはどうしたらいい?」などと積極的で笑顔で元気に踊って下さいました。脳トレ会としても、今後も取り組んで行くことになりそうで私もとても嬉しいです。
************
これからも地域の健康づくりや仲間つくりに、だんだんダンスを生かして頂けますよう、心より願っております!(^^)!
2018/06/09
6月24日(日)だんだんダンス初級・中級講座
6月のだんだんダンス講座は初級・中級講座。
4月は、大変多くの方に参加していただき大盛り上がりでした。6月に学べば、夏祭りでも楽しくみんなで一緒にできますよー!
・6月29日(日)10:00-11:00(初級)、12:00-14:00中級)
いつからでもいつからでも楽しくやろうよ、いつまでも♪